2015年10月30日金曜日

11月の展示は加子母地区特集「トンネルを抜けるとそこは里山であった」加子母は県下トップレベルの美しい森林を維持努力されている。姫路城の芯柱にも採用、また明治座などの芝居小屋もリニューアル、特産品や文化人の紹介も、地元絵本作家作成の絵地図が4面の展示板をぐるりと取り巻き、なめくじまつり、水無神社の大祭など加子母の百科が表現されています。

11月は1日(日)健康福祉祭り、10日(火)~12日(木)パシフィコ横浜にて開催の第17回図書館総合展にポスターセッション部門に参加します。4年連続の出展です。14日(土)は第60回ミニゼミ「むかしばなしの柴刈りを体験してみよう」を恵下の市民の森で開催します。対象は幼児・小学生と保護者です。そして29日(日)第4回図書館まつりです。年々充実します図書館まつり。図書館くらぶはオープンカフェで朗読グループ「こだま」による朗読、フルート&キーボード演奏会、中山道歴史資料館による大型紙芝居「中山道物語」がプログラムに組み込まれます。コーヒーを飲みながらお聴きください。お待ちいたしております。今回の展示は、加子母総合事務所および図書ボランテイア「ひなたぼっこ」の皆さんによる企画展示です。

2015年10月19日月曜日

11月のミニゼミはむかしばなしの「しばかり」体験です。親子で参加しませんか。昨年に引き続き好評開催します。恵下の間ノ根市民の森です。中津川市を見下ろせる標高500mの展望のきく里山です。そしてソバ畑で採った柴で焼き芋や焼き栗で楽しみます。多くの子どもたちの参加をお待ちしています。

11月14日(土)9時から、恵下間ノ根の観光栗園(29年開園予定)のすぐ上、標高550m展望の開けた里山で、柴刈りを行います。そして背負子(しょいこ)で背負い近くのソバ畑で、焼き芋を行います。そのほか飯ごう炊飯や焼き栗なども体験します。日頃里山に入る機会もあまりないと思います。この機会を利用して自然に触れられる体験を親子でしませんか。昨年参加されたお父さんから「山に入るのは初めて、枝を拾ったりするのも初めてで体験できた」4歳の子どもたちからは「背負子は重かったが最後まで運べてよかった」そのほか「どんど焼きもしたことがなかったのでたき火がどんなものか分かった」「つるで結ぶのが難しかった」「来年もやりたい」など楽しんでいただきました。お申し込みは図書館カウンターへどうぞ!

2015年10月9日金曜日

第59回ミニゼミ「天体と宇宙」好評開催。ノーベル物理学賞を梶田さん受賞決定ベストタイミングで宇宙の謎に、ハッブル宇宙望遠鏡で現在わかっていることを映像で解説、大変興味深くもっと知りたい気持ちになりました。

10月8日(木)開催したミニゼミ「天体と宇宙」は講師山田良一さんに、現在わかっている宇宙のこと星座のことなど、映像を見ながら説明を受けました。120億年前の宇宙までわかってきたこと、アンドロメダと私たちの銀河が急接近していること、太陽系の惑星のこと、新しい星の誕生と消滅する星、ロマンを感じる1時間半でした。ニュートリノに質量があることが証明され今後宇宙の起源やどんな物質でできているのか、解明されることが期待され益々ロマンを感じる宇宙です。