2013年11月11日月曜日

第二回図書館まつり、雨降りにも係らず盛況に開催。図書館くらぶでは、先日講演の菓匠Shimizu製ベークケーキとコーヒーのオープンカフェ、大桑アルプフォルンクラブの皆さんの演奏、7月の展示テーマ再生可能エネルギーの関連事業(バイオペレット燃料)利用バーベキュ―セット「きりんさん」の実演を担当しました。

11月10日(日)第二回図書館まつりが開催され、小学生の牧野君の一日館長さんをはじめ、各ボランテイアグループによる催しなども参加して盛大に行われました。あいにくの雨降りにも関わらず、1,000名を超える市民の皆さんの参加でした。オープンカフェでは美味しいコーヒーやジュースなどの飲み物と共に、11月4日に開催された講演会「お菓子創りは夢づくり」菓匠Shimizu(伊那市)清水慎一さん製造のベークケーキ「シェルマドレーヌ」で楽しんでいただきました。そして13時からは、朗読こだまの皆さんによる「青葉の笛」「じゅもん」の発表もこの場で行われ、図書館まつりらしい演出となり、素晴らしいシーンとなりました。また中京学院大の学生2名がウエーターで加わり盛り上げていただきました。アルプフォルンは大桑アルプフォルンクラブの15名の皆さんによる演奏でオープニングセレモニーとホールでの演奏を行って頂きました。雨を吹き飛ばすような会場に響き渡る荘厳な音色でした。7月の図書館展示のテーマは「再生可能エネルギー特集」でした。中津川市の豊富な森林を背景にバイオマスエネルギーとして木質ペレット燃料を利用したアウトドアのバーベキューセット「きりんさん」(きりんのイメージの形の燃焼機)の実演を行い、サツマイモを150切れ用意し焼き芋として提供しました。お子さんに大変喜ばれ、午前中で完了してしまいました。そしてカーボンオフセットの意味を理解して頂き、また輻射熱の快適さも体験して頂きました。(丁度雨降りで寒かったので) 図書館まつりはこの他に点訳、百人一首、栞つくり、探検隊、本かつ、朗読、エコバックつくりなどが開催されました。オープニングセレモニーでは、司書さん達によるハンドベル演奏で「ヤシの実」会場の皆さんも歌いました。そして、4月1日から10月26日までに来館者10万人突破を記念し垂れ幕を図書館くらぶから贈呈しました。図書館のエントランスに吊るしました。第二回図書館まつりが更なるステップアップの機会になるものと確信しました。